製品ID: CDP2DPW
USB-C™ - DisplayPortアダプタ。ノートパソコンその他デバイスのUSB Type-C™ ポートからDisplayPort(DP)ビデオと音声の出力を行います。MacBook Pro、Chromebook™、iPad Pro 2018 など、 DPビデオ信号を通すUSB-Cデバイスで使用可能です。DisplayPortケーブルを使用してUSB-CコンピュータにDisplayPortディスプレイを接続できるようになります。
このアダプタは、USB Type-Cに内蔵のビデオ機能を活かし、4K/60Hz ディスプレイに驚きのUHD超高画質を表示します。非常にリソース消費が大きなアプリケーションを使用する際でも、マルチタスクが容易になります。
出力解像度は60Hzで3840 x 2160pに対応しているため、4Kビデオの表示など高解像度タスクに最適です。また、1080pディスプレイとも下位互換性があり、家庭やオフィスその他の環境に最適なアクセサリとなります。
このUSB Type-C™ビデオアダプタは、 USB-C対応MacBookと相性の良いホワイトのデザインになっています。小型軽量設計により携帯性に優れ、MacBookバッグやキャリーケースに軽く納まる本製品は、オフィスでのBYOD(私物デバイス持ち込み)に最適です。
MacやHP ENVYに合うデザインですが、Dell® XPSなど、DisplayPort ALTモードをサポートする他のUSB-C対応Windows®ノートパソコンでも使用可能です。
このアダプタは、汎用性に優れ便利なUSB Type-Cポートを使用します。USB Type-Cコネクタは、どちら側を上にしても差し込めるリバーシブル構造です。プレゼンテーションや講演を行う際、挿入方向を間違えて慌てることがありません。
StarTech.comでは、本製品に3年間保証と無期限無料技術サポートを提供しています。
注意:
Warranty Information | Warranty | 3 Years |
---|---|---|
コネクタ | 1 - コネクタA | USB-C(ビデオ伝送) |
1 - コネクタB | DisplayPort [20ピン] | |
ハードウェア | AV入力 | USB-C |
ポート | 1 | |
AV出力 | DisplayPort 1.2 | |
チップセットID | PERICOM - PI3DPX1203 NXP - PTN5100 |
|
パッケージ情報 | Package Height | 0.0 in [0.1 mm] |
Package Length | 8.9 in [22.5 cm] | |
工場出荷時(パッケージ)重量 | 1.0 oz [28.0 g] | |
Package Width | 4.9 in [12.5 cm] | |
環境条件 | 動作温度 | 0°C to 45°C (32°F to 113°F) |
保存温度 | -10°C to 70°C (14°F to 158°F) | |
湿度 | 10%~85%相対湿度 | |
性能 | オーディオ仕様 | DisplayPort(7.1chオーディオ) |
Maximum Cable Distance To Display | 6.6 ft [2 m] | |
最大デジタル解像度 | 3840 x 2160 (Ultra HD 4K) @30hz | |
対応解像度 | 1024x768 1280x720 (High-definition 720p) 1920x1080 (High-definition 1080p) 1920x1200 2560x1440 2560x1600 3820 X 2160 @60Hz 3840 x 2160 (Ultra HD 4K) @60hz |
|
ワイド画面サポート | あり | |
箱に含まれているもの | 1 - パッケージ内容 | USB Type-C - DisplayPort変換アダプタ |
物理的特徴 | 色 | ホワイト |
ケーブル長さ | 5.5 in [14 cm] | |
製品長さ | 7.3 in [18.5 cm] | |
製品幅 | 1.4 in [35.0 mm] | |
製品高さ | 0.4 in [10.0 mm] | |
製品重量 | 0.8 oz [22.0 g] |
答え:本製品はプラグ・アンド・プレイを採用しています。ドライバを使用せず、ソース(コンピュータなど)と接続先(モニタなど)を接続するだけで、その他のセットアップ作業を必要としていません。
USBビデオアダプタのトラブルシューティングを行う際には、簡単なテストで可能性のある問題を消去法で排除することができます。テストの結果、以下のコンポーネントが正しく作動している場合、問題の原因ではないとわかります。
ビデオケーブル
ビデオソース
ビデオ出力機器
USBビデオアダプタ
セットアップのコンポーネントをテストするには、以下を試します。
ビデオケーブル、ビデオソース、ビデオ出力機器、USBビデオアダプタを別のセットアップで使用し、コンポーネントの問題なのか、セットアップの問題なのかを見極めます。
別のビデオケーブル、ビデオソース、ビデオ出力デバイス、USBビデオアダプタを同じセットアップで使用し、問題が解決するか確認します。問題なく作動するとわかっているコンポーネントを別のセットアップでテストするのが理想です。
ケーブルをテストする場合は、以下の方法が推奨されます。
個々のケーブルを別々にテストします。
短いケーブルを使用してテストを行います。
ビデオケーブル、ビデオソース、ビデオ出力機器、USBビデオアダプタをテストする場合、以下を行うことが推奨されます。
「ディスプレイ アダプター」、「ユニバーサル シリアル バス コントローラ」、「USB ディスプレイ アダプター」で「デバイス マネージャ」をチェックします。これを行うには、「Windows キー + R」を押して「devmgmt.msc」と入力し、「Enter」を押して「デバイス マネージャ」を開きます。
「デバイス マネージャ」でUSBビデオアダプタが見当たらない場合、以下のFAQを参照します:https://www.startech.com/support/faqs/technical-support?topic=expansion-cards#usb-cannot-detect-windows
デバイスがエラー表示されている場合、ウェブサイトの指示に従ってドライバを再インストールします。
ビデオカードドライバが最新のものになっているか確認します。使用しているビデオカードは、「ディスプレイ アダプター」の「デバイス マネージャ」でチェックできます。ビデオカードメーカーのウェブサイトで直接最新のドライバを取得されることを推奨します。
Windowsでモニタが認識されているか確認します。
Windows XPを実行するコンピュータでWindowsがモニタを検出しているかチェックするには、以下の手順に従います。
Windows Vista、Windows 7、Windows 8実行するコンピュータでWindowsがモニタを検出しているかチェックするには、以下の手順に従います。
答え:範囲外とは、通常、コンピュータから出力されている解像度がモニタでサポートされていないことを意味しています。解像度を下げ、これで問題が解決されるかどうかを確かめてください。この確認作業のために、別のモニタと接続したり、コンピュータまたはソース機器を再起動する必要があるかもしれません。